本日(火) 山椒の葉の佃煮

本日(火)は ご予約なし、6席あいてます!
(今週…木曜は満席です)
竹の子料理は、
和風、洋風、まかないカレー…色々ありますよ😋


写真は、実家の裏山の山椒。
木もれ陽と透けた葉が綺麗でした✨
この時期の葉は もうかたくなってしまっているの承知で、
それでも佃煮を作りたくって、
日陰になってる枝先のだけ収穫してきました🌿

てんとう虫や羽虫、小さな蜘蛛、アブラムシと蟻…
葉の裏側は、小さい虫たちのカフェ🐜🪲🐞って感じ。
枝がサワサワと風に揺れて…穏やかで平和な時間🌿
(急斜面で“穏やか”どころじゃなかったのはナイショ🤣)

父いわく…
「山椒は 大きく育つと枯れるぞ」

この木、結構大きいんですよ。
そろそろ枯れちゃうのかなぁ…😢
来年も また、葉っぱ頂戴ね🌿

丁寧に茎を取り除き、洗って茹でこぼして佃煮に。
少しかためですが、
よく噛み締めると 華やかな香りが口いっぱいに広がります❤️
お通しで、ちょこっと楽しんで。


今日も ゆるりとやってます🐢

家庭料理とワイン ゆるり

家庭料理とワイン ゆるり 神田駅 西口、駅から30秒程度のビル2階、カウンター8席の こじんまりしたお店です。 お客様が、「ただいま~!」と帰って来られるような、あったかい空間に育てていきます。 おかえりなさい!  今日はこんな料理を作って、ゆる~りと、帰りを待ってました(*´∇`*)